福島温泉 ほの香の宿 つばき荘(4)
さて、夕食篇です。
1階の和食処「いろは島」にて。
献立表です。
テーブルの様子。
以下お料理をアップで・・。
そして、地元名産の活きた車海老を追加で頂きました(^^♪
身を頂いた後は殻を素揚げにしておつまみに(^^♪
以上デザートまで。
美味しかったです。
次回は朝食篇です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さて、夕食篇です。
1階の和食処「いろは島」にて。
献立表です。
テーブルの様子。
以下お料理をアップで・・。
そして、地元名産の活きた車海老を追加で頂きました(^^♪
身を頂いた後は殻を素揚げにしておつまみに(^^♪
以上デザートまで。
美味しかったです。
次回は朝食篇です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
お風呂へ。
脱衣所の様子。
浴槽は2つ。
向かって左側が適温からやや温めの大きな浴槽。
右側がやや熱めの一回り小さめの浴槽。
湯口付近。
茶褐色のにごり湯はいわゆる塩湯系。
洗い場の様子。
お馴染みの馬湯シャンプー、コンディショナー、ボディソープ。
湾を見渡す露天風呂は残念ながら冬季間クローズでした。
温泉分析表。
源泉名 福島温泉
泉質 ナトリウム・マグネシウム-塩化物泉(高張性-中性-低温泉)
泉温 28.3℃ pH値 7.5
メタケイ酸 84.5mg
西九州では珍しいにごり湯にまったりと癒されました~♪
次回は夕食篇です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
セルフでお部屋へ。
今回お世話になったお部屋は3階の310号室。
和室10畳です。部屋のキーは1つ。
テレビは32インチ。BS放送も映りました。
金庫、空の冷蔵庫、湯沸かしポットなど。
洗面化粧台。
ドライヤー、ハンドソープ。
トイレは温水洗浄機能付き。
クローゼット。
浴衣、羽織、大小タオル、歯ブラシなど一般的なアメニティ。WiFiはフロントでルーターを受け取りお部屋のテレビの裏側にあるコンセント付近のLANソケットに差し込んで使用。もちろん無料です(^^♪
お部屋の窓をあければベランダがあり、伊万里湾を一望できます。
次回はお風呂へ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さて、長崎旅行の最終日は「福島温泉 ほの香の宿 つばき荘」さんへ。
(2019/02/09宿泊)
場所は佐世保から車で1時間ほどの距離。
伊万里湾を望む絶景のロケーションと、茶褐色のにごり湯に癒されに。
また伊万里湾で 育った車海老など、地魚を盛り込んだお料理は絶品だとか。
ロビーの様子。
売店コーナー。湯上り処。
マッサージ機、自販機コーナー、テレビやこたつ、キッズスペースあり。
伊万里湾を望むテラス。
廊下の様子。
次回はお部屋をご紹介。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
4日目は佐世保へ。
九十九島パールシーリゾートへ。
まずは施設内にある飲食店街で腹ごしらえ。
自分は佐世保バーガーのお店「LUCKY'S」で一番人気のトリプルバーガーを。
カミサンは同じ建物の2階にある佐世保名物「あごらーめん」を。
その後、クルーズ船の出航時間まで、まずは「海きらら 九十九島水族館」へ。
大水槽や珍しいクラゲ、イルカショーも楽しめました。
九十九島連絡船クルーズとセットで買うと割引になります。
また、クルーズの出航時間を挟んで同じ日なら再入場も可能。
続いて九十九島をクルーズ。
肌寒かったですが、船の中は快適。天候に恵まれデッキでも楽しめました。
お宿は伊万里湾に浮かぶ「福島温泉 ほの香の宿 つばき荘」さんへ。
宿自慢の車海老ほか海鮮料理を満喫しました(^^♪
・・・続く。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ご挨拶 九州>佐賀>嬉野 九州>大分・別府・湯布院 九州>熊本・阿蘇・黒川 九州>福岡 九州>長崎>佐世保 九州>長崎>島原 九州>長崎>長崎 北海道>函館 北陸>石川>加賀・小松 北陸>石川>金沢 北陸>福井>三国・あわら 東北>宮城>仙台・秋保・作並 東北>宮城>松島・塩竈 東北>宮城>白石・蔵王 東北>宮城>石巻・気仙沼 東北>宮城>鳴子・大崎 東北>山形>尾花沢・新庄・東根 東北>山形>山形・天童・上山 東北>山形>月山・寒河江 東北>山形>米沢・置賜 東北>山形>酒田・鶴岡 東北>岩手>奥州・金ケ崎 東北>岩手>安比・八幡平 東北>岩手>平泉・一関 東北>岩手>盛岡 東北>岩手>県北・沿岸部 東北>岩手>矢巾・紫波・滝沢 東北>岩手>花巻 東北>岩手>西和賀・北上 東北>岩手>雫石 東北>福島>いわき 東北>福島>会津 東北>福島>猪苗代>表磐梯 東北>福島>相馬 東北>福島>福島・二本松 東北>福島>裏磐梯・磐梯高原 東北>福島>郡山・磐梯熱海・須賀川 東北>秋田>大館・鹿角・八幡平 東北>秋田>横手・湯沢・鳥海 東北>秋田>田沢湖・角館・大曲 東北>秋田>秋田・白神・男鹿 東北>青森>下北・三沢・八戸 東北>青森>弘前・黒石・大鰐・碇ヶ関 東北>青森>津軽西海岸・津軽半島 東北>青森>青森・八甲田・十和田 東海>岐阜>岐阜 東海>愛知>名古屋・小牧・知多 東海>静岡>伊豆 海外 甲信越>新潟>瀬波・村上・岩船 近畿>和歌山>南紀 近畿>大阪 関東>千葉>勝浦・鴨川 関東>東京 関東>栃木>日光 関東>栃木>那須 関東>群馬
最近のコメント