四季彩の宿 ふる里(4)
さて、大浴場は男女別で入れ替えなし。
趣は若干異なります。
まずは男湯から。
脱衣所の様子。簡素ですが充分な設備。
鍵付きロッカーあり。
内湯の様子。
内湯からも渓流沿いの緑が見られます。
源泉掛け流しでトロリ系の泉質。
こちらは浴槽の底から湧いてくるタイプの湯口なので足元注意。
洗い場の様子。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープあり。
露天へ。
いつもの渓流沿いの露天。
緑鮮やかな渓流沿いの露天。
時折聞こえる野鳥の声と川のせせらぎにまったり。
泉質表示。
源泉名 湯川温泉(ふる里の湯)
泉質 ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉
(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温 56.6℃ pH 8.0
加水、加温無しの100%源泉掛け流し。
次回は女湯篇です。
| 固定リンク
コメント