志戸平温泉 游泉 志だて(3)
さて、ここ「志だて」のお風呂は基本的には源泉掛け流し。露天の一部のみ循環併用、となっています。
大浴場は日によって男女入れ替え。
この日の男湯側へ。
入って直ぐ右手に冷水のサービス。スリッパロッカーはUV殺菌灯あり。
脱衣所の様子。パウダーコーナー。
基本男湯側同様ですが、女湯の時間帯のアメニティは当然女性仕様です。
内湯は石造り。変則の三角。5、6人が入れそうな浴槽。洗い場の様子。
左手に掛け湯。シャンプー、コンディショナー、ボディソープあり。
パテーション付4、なし2。
続いて露天へ。 川沿いの開放感溢れる庭園露天。
この時期は雪見風呂が楽しめます。(2019年2月24日宿泊)
無味無臭でクセの無いお湯。トロリとしていて肌にやさしいです。
リニューアルされた青森ヒバの浴槽。
ヒバの香りが心地よいお風呂です。
ただし滑りやすいので注意(@_@)
加水はありますが天然塩による消毒のため塩素臭は皆無。
内湯は100%源泉掛け流し、露天も温度管理の為大きい露天のみ循環ありだそうです。
湯上り処も充実。
ソフトドリンクサーバーやマッサージ機2基が無料で設置。
外に出れば足湯処。ちょっと出てみます・・。
川沿いの雪を眺めながらの足湯もオツなものです。
次回は反対側のお風呂を。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント