大沢温泉 湯治屋(2)
湯治屋(旧山水閣自炊部)側、内湯「薬師の湯」へ。
浴室へはらせん階段を下りていきます。
脱衣所の様子。
浴室内にはカーブした角のない浴槽が2つ。
年配の方にも入りやすい形状になっています。入って左手にある勾玉状の浴槽。
タイル張りで片側は浅め。寝湯ができる形に。右手には手すりの付いた長方形の浴槽。
どちらも泉温はほぼ同じで適温でした。洗い場の様子。
リンスインシャンプー&ボディソープあり。
シャワーはなし。男女入れ替えはありませんが、同仕様のため男湯側のご紹介のみ。
次回は女性専用露天「かわべの湯」をご紹介。
| 固定リンク
コメント