鶯宿温泉 ホテル森の風鶯宿(4)
大浴場へ。
大浴場「豊穣の湯」は2種類あり時間帯で男女入れ替えあり。
日帰り利用(11:00~15:00)も出来、大人1,080円、子供540円。
この日の男湯「洋風風呂」は混んでいたので撮影断念。
前回取材分をご参照ください(^^ゞ翌朝、暖簾入れ替わって向かって右手側、「和風風呂」へ。
待ち合わせに便利な伝言板も。入ってすぐカギ付きロッカーあり。
脱衣所の様子。広くて清潔感あり。
パウダールームもアメニティ充実。
冷水器完備。
浴室内はこんな感じ。
広い窓に面した大きな浴槽。こちら側は湯淵が木枠です。
温度は適温で、塩素臭はほぼ気にならず。
湯の花も見られました。湯使いは悪くなさそうです。
アルカリ単純泉。無色透明なお湯です。広い洗い場。シャワー付きカランがずらり。
シャンプー類は洋風風呂側と同仕様。サウナもあり。
ドアを出て露天へ。 まず始めにあるのが「半露天風呂」。
こちらは石組みの浴槽。
目隠しがあり眺望は望めませんが開放感はあり。
しっかりオーバーフローも。
泉質は内湯と同じもの。
温度管理されていてややぬるめの適温。そして眺めの良い「空中露天風呂」。
こちら側はひさしが若干あり。
周囲の山々を書いたボードが掲示されています。
天気が良ければ岩手山や秋田駒ケ岳などの山並みが一望できます。泉質表示。
源泉名 鶯宿温泉 明沢2号泉
泉質 アルカリ性単純温泉(低張性・アルカリ性・高温泉)
泉温 源泉 52.4℃ 使用位置 42.0℃
pH値 8.9
加水あり、加温あり、循環ろ過あり、消毒処理あり。
次回は夕食篇です。
| 固定リンク
コメント