小安峡温泉 旅館 多郎兵衛(5)
多郎兵衛旅館さんの露天風呂は「風の湯」、「陶喜の湯」の2箇所あり、時間帯で男女入れ替えあり。
まずはこの日の男湯側「陶喜の湯」へ。
暖簾は「薬師の湯」となっています。
脱衣所の様子。
浴室内の様子。 露天といってもこちらは半露天風呂。
薄暗い中に「多郎兵衛」の照明が浮かんでいます。 外気の抜ける隙間はこちら。
外の様子が少しばかり垣間見えます。 湯口付近。
お湯は大浴場と同じ泉質。ほぼ無臭、微塩味でくせのない無色透明なお湯です。
角度を変えて。
洗い場はなし。 天井はこんな感じ。
次回は反対側「風の湯」へ。
| 固定リンク
コメント