男鹿温泉 元湯 雄山閣(4)
さて、露天へ。 内湯浴場のドアを出て階段を降ります。
露天風呂は屋根付きの湯小屋になっている半露天です。
お湯は緑掛かった笹濁り。
10人位は入れそうな広い浴槽です。
こちらにもお湯は噴いていませんが、なまはげの顔がお出迎え。
浴槽の周りはびっしりと折出物が付着。
湯の花も豊富で成分の濃さが分かります。
お湯は適温でした。
温泉分析書
泉質 ナトリウム-塩化物泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
泉温 55.0℃
pH値 7.6
遊離二酸化炭素 55.0
メタケイ酸 113.4
メタケイ酸豊富な美肌の湯。
湯上りは汗の引かない塩湯系です。
次回は女湯側へ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント