松倉温泉 悠の湯 風の季(6)
さて、朝食も場所はダイニング「山の風」にて。
基本バイキングになります。
こちらがバイキングコーナー。
ご飯やお味噌汁はスタッフさんが笑顔でお給仕してくれます。
マイプレートはこんな感じです。
食後のコーヒーもサーバーからセルフでお替りOK。
加水加温なし源泉掛け流しのお湯と、地場食材を活かしたお料理の数々。
高速インターや市内にも近くて便利な場所にあり人気宿です。
| 固定リンク
さて、朝食も場所はダイニング「山の風」にて。
基本バイキングになります。
こちらがバイキングコーナー。
ご飯やお味噌汁はスタッフさんが笑顔でお給仕してくれます。
マイプレートはこんな感じです。
食後のコーヒーもサーバーからセルフでお替りOK。
加水加温なし源泉掛け流しのお湯と、地場食材を活かしたお料理の数々。
高速インターや市内にも近くて便利な場所にあり人気宿です。
| 固定リンク
コメント
こんにちは。風の季さんは新設した露天風呂付き客室のプランがとてもリーズナブルだったので、次回の宿泊を検討していました。今回のばびさんのレポを見て、来月にでも行ってみようかなとおもっています。我が家は先日鷹ノ巣温泉の鷹ノ巣館さんに行ってきました。54℃の源泉をそのまま掛け流してるので加水無しでは入れない、ちょっと残念な感はありましたが、ロケーションは抜群でした。
投稿: きくりん | 2015年5月18日 (月) 19時50分
レールトラベラーさんいつもコメントありがとうございます♪
そうですか。露天風呂付き客室イイですねぇ~♪
是非おいでになってみてください(^_^)/
鷹ノ巣温泉は新潟県の秘湯ですね。うらやましいです。
投稿: ばび | 2015年5月18日 (月) 21時48分