志戸平温泉 游泉 志だて(3)
さて、ここ「志だて」のお風呂は基本的には源泉掛け流し。露天の一部のみ循環併用、となっています。
大浴場は日によって男女入れ替え。
この日の男湯、奥側へ。
入って直ぐ右手に冷水のサービス。
スリッパロッカーもUV殺菌灯完備。
脱衣所はこんな感じ。バスタオル常備。
パウダーコーナー周りも充実してました。
こちら側の内湯は石造り。変則の三角。5、6人が入れそうな浴槽。
しっかり温度管理されていてややぬるめの適温でした。
カラン周り。パテーション付4、なし2。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープと充実。
入って左手前には掛け湯もあり。
続いて露天へ。豊沢川沿いに面して開放感溢れる庭園露天です。
無味無臭でクセの無いお湯。トロ~リとしていて肌にやさしいです。
木枠の小さめの浴槽もあり。
温度はどちらも適温でまったりと寛げました。
泉質表示。
源泉名 喜久の湯
源泉温度 73.7℃ pH 8.2
泉質 ナトリウム-硫黄酸、塩化物温泉
営業時間 5:00~24:30(朝晩で男女が入れ替わります)
消毒処理には塩素を使わず天然塩を使用しているそうです。
湯上りラウンジも充実。
ソフトドリンクサーバーやマッサージ機2基が無料で設置。
CDやDVDのライブラリもあり。
ドアの向こうは足湯処「川辺の足湯」。
豊沢川のせせらぎを眺めながらゆったりとした時間を。
次回は女湯側をご紹介。志戸平温泉 游泉 志だてさんの楽天トラベル宿情報
| 固定リンク
コメント