« 赤倉温泉 みどりや旅館(1) | トップページ | 赤倉温泉 みどりや旅館(3) »

2014年9月11日 (木)

赤倉温泉 みどりや旅館(2)

Img_7078 さて、お風呂へ。
宿自慢の天然岩風呂の大浴場。
男女別ですが入れ替えあり。

Img_7079 まずは男湯側。


Img_7081 脱衣所の様子。


Img_7086 浴室内へ。
男湯側は20人ぐらいは入れそうな広い浴槽。


Img_7124 内風呂ですが迫り出す岩肌は迫力あり。
もちろん100%天然掛け流し。


Img_7126
天井も高いです。
くせのないサラリとした泉質で温度は適温でした。



Img_7087 掛け湯口。
匂いはほとんどありませんが湯口ではほんのり香るゆでたまご臭+微芒硝臭といった感じ。




Img_7108 洗い場の様子。
シャワーも温泉です。
リンスインシャンプー&ボディソープあり。


Img_7096 露天はハチ、アブの発生によりメンテナンス中でした。


Img_7095
ちなみにこんな様子です。



Img_7084
泉質表示。
源泉名 みどり屋2号源泉
泉質 ナトリウム・カルシウム-硫酸塩温泉
泉温 源泉61.0℃ 使用位置41.0℃
pH値 8.6
メタケイ酸 58.1


Img_7080 加水なし。加温なし。循環ろ過なし。 入浴剤・消毒なし。





次回は女湯側をご紹介。

赤倉温泉 みどりや旅館さんの楽天トラベル宿情報

赤倉温泉 みどりや旅館さんのじゃらんnet宿情報

人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

|

« 赤倉温泉 みどりや旅館(1) | トップページ | 赤倉温泉 みどりや旅館(3) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 赤倉温泉 みどりや旅館(2):

« 赤倉温泉 みどりや旅館(1) | トップページ | 赤倉温泉 みどりや旅館(3) »