志戸平温泉 ホテル志戸平(1)
「志だて」から専用の連絡通路を使って「ホテル志戸平」のお風呂を利用する事ができます。志だてフロントで専用パスを借ります。
(2013/07/22)
この専用パスをかざして連絡通路へ。
お風呂は2箇所。南山館1階に「天河の湯」、「千人風呂」、「渓流露天風呂」、2~3階に渓谷大浴場 「日高見の湯」があります。
3つの源泉と20種類のお風呂があるそうです。
日によって男女入れ替えなので両方楽しむ事が出来ます。
まずはこの日の男湯「天河の湯」へ。
脱衣所の様子。鍵付きロッカーもあり。
パウダーコーナー。充実したアメニティです。
さて、こちらが内湯大浴場「天河の湯」。
なんと全長25m!一度に約200人入れるという内湯です。
お湯は適温で塩素臭はほぼ気にならず。 「天河の湯」に面した「大露天風呂」。
豊沢川沿いに面し、広く眺めも良いです。
洗い場もシャワー付きカラン多数あり。
シャンプー類も充実しています。 打たせ湯付きジャグジー風呂も。
サウナもあり。
こちらは「千人風呂」。
歴史を感じさせるタイル張りの内湯。
以前は混浴だったそうです。
浴室のすぐ脇には共同の洗面所もあり、湯治場の雰囲気を色濃く残しています。 こちらは千人風呂側の「渓流露天風呂」。
豊沢川を眼下に眺める秘湯の様な絶景露天。
夜はライトアップもあり。
次回は「日高見の湯」へ。
| 固定リンク
コメント