雫石高倉温泉 雫石プリンスホテル(2)
今回は女湯側(カミサン撮影)。
脱衣所の様子。
男女入れ替えはなし。 パウダーコーナーも充実しています。
浴室に入ってまず洗い場です。
こちら側もやはり露天のみで内湯はありません。
シャンプー、リンス、ボディソープあり。
露天の様子。基本レイアウトは男女左右対称のようです。
温度は適温に管理されていて快適でした。 やはりコイが間近まで寄ってきます(*^_^*)
泉質表示。
源泉名 雫石高倉温泉(高倉の湯)
泉質 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉(低張性-中性-温泉)
泉温 源泉 39.5℃ 使用位置 42℃
pH値 6.8
メタケイ酸も122mgと豊富。
湯上りはさっぱりすべすべ系のお湯でした。 湯上り処もあり。
春、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪見露天風呂と四季を感じられる趣ある源泉掛け流しの露天風呂。
すぐそばの池の鯉が泳ぐ姿も間近に見られユニークな造り。
一度入ってみる価値ありですね。雫石プリンスホテルさんの楽天トラベル宿情報
雫石プリンスホテルさんのじゃらんnet宿情報
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私も今週初めに宿泊して来ました。コイと混浴したい・・・とおバカな事を考えながらの入浴。
「いわて日帰り温泉2013」今度書店で購入しようと思います!!利用期限は12月末までなのでしょうか?
ばびさんは『東北パスポート』をご存じですか?加盟店舗・宿泊施設でカードを提示すると色々特典を受けられますよ。雫石プリンスホテルさんでも夕食時1ドリンクサービス(ドリンクメニューのどれでも可=地酒や生ビール等)
お得に温泉楽しみたいですね(^_^)
投稿: パンダママ | 2013年7月 6日 (土) 21時36分
パンダママさんコメントありがとうございます。
「いわて日帰り温泉2013」ですが有効期限は11月30日までのようです。
『東北パスポート』は持ってますよ(*^_^*)。
既に何度かコーヒーサービスやソフトクリームのサービスが高速のSAなんかで役に立ってました(*^_^*)
投稿: ばび | 2013年7月 6日 (土) 21時46分