花巻台温泉 精華の湯(2)
まずは男湯側。
脱衣所の様子。
パウダーコーナーに洗面台は3基。
ドライヤーも2基あり。
浴室は内湯のみですが、広くガラス張りで開放感あり。
窓に沿うように作られた変則型の浴槽。 浴室の天井。浴室内は檜の香りが。
浴槽は湯口から近いほういわゆる「あつ湯」で体感43~4度前後、仕切りがあって遠いほうが「ぬる湯」体感41~2度。
湯口付近。
お湯は無色透明でクセのないお湯。薄っすらと硫黄臭。
時折白い湯の華も見られます。
お湯は閉店後毎日入れ替えされているようです。 洗い場周り。
シャワー付きカランが5基。リンスインシャンプー、ボディソープあり。
源泉が96度前後と高いので加水ありですが、豊富な湯量で循環なしの掛け流し。加水方法も源泉の特性を損なわないような工夫をされているようです。
源泉名 台温泉(新湯)
泉質 含硫黄-ナトリウム-硫酸塩 ・ 塩化物泉(硫化水素型)
低張性 弱アルカリ性高温泉
源泉温度 95.8℃ pH値 8.2
次回は女湯側です。
| 固定リンク
コメント