鳴子湯乃里 幸雲閣 別館(1)
今回は鳴子温泉の「幸雲閣別館」へお泊りです。
今年4月にも立ち寄り湯でお世話になったこちらのお湯は源泉掛け流しで「ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩泉」いわゆる土類臭・アブラ臭系の含塩化土類・石膏-重曹泉です。
立ち寄った時のスタッフの応対も良かったし、食事も中々良さげなので楽しみです。
大雪になりました。玄関先では寒い中スタッフの方が出迎えです。(2012/12/09宿泊)
ロビーはこんな感じ。スムーズなチェックイン。
今回は系列の山麓荘グループ「30周年記念大感謝キャンペーン」。
抽選券まで付いたお得なプランでした。
3階の廊下の様子。
部屋までは荷物を運んでくれます。
廊下の壁にはそこここに「相田みつを」の詩が掛けてありました。
部屋は313号室。
和室8畳に広縁付きです。
本館側と比較すると全18室の静かな別館です。
部屋の様子は次回に。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント