あいのの温泉 鶴ヶ池荘(6)
さて、朝食篇です。
朝食は新鮮野菜をはじめ、地元食材満載のバイキング。
ご飯はおいしい「あきたこまち」から、もちろんパンもあり。
なんと朝カレーまで!
こんな感じで盛ってみました/(^_^;)
食後はコーヒーもお替り自由です。
ボリューム、お味とも満足できるレベルでした。
お部屋、食事ともコスパは高いかと思います。
秋田県南観光の拠点としてまたビジネスにも利用出来そうです。
| 固定リンク
さて、朝食篇です。
朝食は新鮮野菜をはじめ、地元食材満載のバイキング。
ご飯はおいしい「あきたこまち」から、もちろんパンもあり。
なんと朝カレーまで!
こんな感じで盛ってみました/(^_^;)
食後はコーヒーもお替り自由です。
ボリューム、お味とも満足できるレベルでした。
お部屋、食事ともコスパは高いかと思います。
秋田県南観光の拠点としてまたビジネスにも利用出来そうです。
| 固定リンク
コメント
前から気になっていた宿です。
公共系の宿なのでしょうか?
館内も綺麗ですね。
黒毛和牛の食べ放題プランは魅力的です。
でも、実際はそんなに食べられないのが現実ですね。
投稿: 東北パラダイス | 2012年11月22日 (木) 17時00分
東北パラダイスさんコメントありがとうございます♪
かつては公共系(国民保養センター)だったようですね。
今は民間経営に変わっているようです。
食べ放題プランは素晴らしかったです。
よく街のバイキング系レストランでありがちなのは大抵輸入牛で部位もそれなりですが、こちらはサシも充分な本物の黒毛和牛で、大変美味しかったです。
投稿: ばび | 2012年11月22日 (木) 19時47分