秋の宮温泉 鷹の湯温泉(7)
さて、食事篇。
まずは夕食膳です。
場所は空いている客室を利用した個室で。
時間は18時30分でお願いしました。
事前にお願いしていたので献立表も頂けました。
こちらがお料理(順不同)です。
秋田名物の比内地鶏のきりたんぽ鍋や、大岩魚のお造りなど地元の食材を活かした素朴な会席膳です。
焼魚の岩魚田楽や茶碗蒸し、デザートはちゃんと後出し、
ボリュームもソコソコで悪くない感じでした。
翌朝の朝食膳も同じ個室にて。
至って普通の朝食でしたが、やはり米処。ご飯が美味しかったです。
食後にはコーヒーのサービスもあり。
お湯はクセが無くまったり寛げました。
川沿いの野天風呂に入れなかったのは残念でしたが、次回の楽しみに取っておきます・・(~_~;)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント