« 台温泉 中嶋旅館(3) | トップページ | 盛岡市内の桜 2012 »

2012年4月29日 (日)

台温泉 中嶋旅館(4)

Imgp0761さて、暖簾が入れ替わった翌朝、もう片方のお風呂「大理石風呂」へ。。1

Imgp0772こちらの脱衣所もシンプル。岩風呂側と比較してかなり狭い感じ。1

Imgp0769

Imgp0764Imgp0770長方形型、3、4人サイズの石枠の浴槽。浴室内は大理石が張り巡らされています。
半地下のせいか採光は良くありません。
もちろんお湯は適温で癖が無くまったり入れ、素晴らかったです。1

Imgp0782洗い場はシャワー付きカラン2基。シャンプー類も完備。
滑りやすい泉質のためか浴槽と洗い場周りの床はなんと畳張りでした。

Imgp0778お風呂を出たところにある湯上り処。自販機の隣には無料の製氷機あり。

Imgp0779共同洗面所にはドライヤーあり。
湯治場らしく洗濯機も置いてありました。

Imgp0729他に宿泊者専用の家族風呂もあるんですが、生憎この日は故障のため利用できず。通常ならば無料利用(40分間)できるそうです。




次回は食事篇です。

花巻温泉郷 台温泉 中嶋旅館さんの楽天トラベル宿情報

台温泉 中嶋旅館さんのじゃらんnet宿情報


人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

|

« 台温泉 中嶋旅館(3) | トップページ | 盛岡市内の桜 2012 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台温泉 中嶋旅館(4):

« 台温泉 中嶋旅館(3) | トップページ | 盛岡市内の桜 2012 »