盛岡市内の桜 2012
今年のGW、みなさん如何お過ごしでしょうか?
盛岡の桜ですが、市内は昨日やっと満開となりましたので急遽、速報で・・(*^_^*)。(2012年4月29日撮影)こちらは盛岡八幡宮前。
いつもの撮影ポイントの盛岡市役所前、中津川河畔のシダレザクラ。
岩手公園(盛岡城跡公園)の満開のソメイヨシノ。
下ノ橋際のシダレザクラ。
岩手女子高校前、中津川河畔遊歩道に掛かるソメイヨシノ。
こちらは今朝(2012/4/30)6時前に撮影した裁判所前の「石割桜」。
樹齢が360年を越えるといわれるエドヒガンザクラです。
もう散り始めていました。朝早くから観光客で賑わっていましたね。
それにしても単純な疑問ですが、紅葉を見に行くのは「紅葉(もみじ)狩り」というのに、桜を見に行くのは何故「お花見」というんですかねぇ・・(~_~;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント