秋保温泉 篝火の湯 緑水亭(6)
さて、食事篇。
場所は夕、朝食とも食事処にて。
まずは夕食から。
こちらが今回の献立表。
最初に並んでいたお膳です。
1品づつを(順不同)。
先付 豆乳豆腐。
前菜 三種盛り合わせ。
お造りは 鮪 烏賊 甘海老 妻色々。
煮物 若竹煮。
鍋物 牛肉鍋。
陶板 蟹の酒蒸し。
揚物 海老の香草揚げ。
凌ぎ 白石温麺。
蒸し物 茶碗蒸し。
酢の物 三陸めかぶ。
食事 みやぎのひとめぼれ
仙台麩の味噌汁。
香の物。
デザートはデザートコーナーにてセルフで。
杏仁豆腐でした。
1万円ぽっきりのプランにしてはしっかりしたものでした。
味も悪くなかったです。
ただ食べる方ならボリューム的には物足りないかもしれません。
次回は朝食篇を。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
おいしそうなコースですね。
私は食べる方ですが、これだけあれば物足りなさも感じないと思いますよ。是非食べてみたいメニューです。
朝食篇も楽しみにしています。
応援クリックしていきますね!!
投稿: ヒロ | 2010年5月31日 (月) 22時38分
ヒロさんいつもコメントありがとうございます。
画像では判りにくいですが牛鍋やカニは本当に量は少なめでした。食事はまあまあ総合的に悪くなかったです。
今回のプランはリーズナブルな割には納得のいくものでした。
投稿: ばび | 2010年6月 1日 (火) 07時23分
格安だし。わたしにはいいかもですわ
食事は男性には少し物足りないかもです
牛肉鍋が美味しそうだわ
投稿: さよちゅう | 2010年6月 3日 (木) 19時33分
さよちゅうさんいつもコメントありがとうございます。
牛肉鍋はアブラがちょっとしつこかったかも・・でもまぁ美味しかったですよ♪
投稿: ばび | 2010年6月 3日 (木) 20時17分