志戸平温泉 游泉 志だて(2)
さて、毎度評判の良いここ志だてさんの食事。
ますは夕食膳から。。今回もかまどのある個室ダイニング「風とオルゴオル」にて。
調理スタッフの手捌きをちょいと拝見。
天ぷらを揚げてました。
献立表。
秋のメニューになってました。
テーブルの様子。
スタッフさんのセットもテキパキと愛想が良いです。
先附。
北奇貝 みつば かきのき茸 わさび。
旬菜。
季節の大皿盛り。
ここでサプライズプレゼント♪
結婚記念日と予約時伝えていたらシャンパンのサービスが♪
前々回2月の宿泊時の誕生日以来です。
スープはフカヒレスープ♪
温かいものは温かいうちに一品づつタイミング良く運ばれてきます。
毎度スタッフの応対は丁寧で好感。笑顔も良いですね。
お造りです。北海の旬鮮 旨味三種盛。
宮守の生山葵添えです。
ここまで出たところで、いつもの地酒「七福神」の生酒をオーダー。
揚げ物が来ました♪自分側は松茸入り茸中心、
連れはずわい蟹中心でした♪
分け合って両方楽しめました。煮物は子持ち鮎煮びたし。
画像は2名分。
旬の松茸付きです♪
採り分けるとこんな感じ。
美味しく頂きました。
焼き物です。
言わずもがなの大変美味しい石焼牛でした。サラダもたっぷり♪
れんこんサラダはシャキシャキでした。ご飯は松茸ごはん、汁椀は秋刀魚つみれ汁。
香の物も添えて。
シメのデザートはシャーベットで。
いつもながら旬の食材をふんだんに、大変美味しく頂きました。
次回は朝食篇を。。
| 固定リンク
コメント