須川温泉 栗駒山荘(1)
絶景の露天を求めて、地震の前から行きたかった栗駒山荘さんへ。
やっと泊まりがけで行く事が出来ました。
道中、東北自動車道北上JC~秋田自動車道横手JC~湯沢横手道路十文字IC経由、
国道13号~国道397号で。
途中は何箇所も片側交互通行の路肩が続きます。
工事車両が何度も行き来してました。
工事関係者の方々本当にご苦労様です。
やっと玄関前です。
ロビー風景。
チェックインはスムース。
スタッフの応対も悪くない感じ。
館内食事の時間などの説明はここで。
部屋への荷物移動はセルフ。お土産屋さん。
産直コーナーも。
日帰り湯の自販機。
ちなみに料金は大人600円。
入浴自由の大広間休憩付きで1200円。
ロビー階が3階という造り。
全室高原ビュー。
ラウンドしていてユニークな建物です。
部屋は302号室。
今回は和室希望という事で。。
ロビー&大浴場に近い和室。
さて、部屋の中はまた次回に。。
| 固定リンク
コメント
いつも日帰り入浴ばかりで泊まったことがありません。
なかなか予約が取れないのです。
平日だったらいいのでしょうね~
ここはキレイだしお湯も眺望も全て良いですよね。
投稿: おんせんたまご | 2009年8月12日 (水) 22時15分
おんせんたまごさんへ
いつもコメントありがとうございます♪
平日をうまく利用できるなら空いているしオススメですね。
お湯も眺望も良いだけでなく食事も良かったです。
投稿: ばび | 2009年8月13日 (木) 05時15分