雄物川温泉 雄川荘(2)
さて、雄川荘のお風呂へ。夕方は地元の客で賑わっていたので、翌朝に撮影。
立ち寄り湯は 一般420円。
湯上り処は自販機の他、デジタルテレビ、マッサージ機(有料)もあり。
入り口に鍵付きロッカーあり。
脱衣所はウッディーで広く清潔。
パウダーコーナー周りの設備、備品も充実してました。
泉質表示。
源泉名:雄物川温泉三吉の湯(雄物川温泉第1号井戸)
泉質:ナトリウム-塩化物泉(旧泉名 純食塩泉)
泉温:源泉42℃ 使用位置42℃ pH 8.0
加温、循環ろ過、塩素投入および紫外線殺菌あり。
思っていたほどは広くない、まあまあの浴室。
浴槽は1つ。内湯のみ。塩素臭はさほど感じなかったです。
湯上り感は良く温まる感じ。下半分が目隠しでフィルムが貼ってあり決して眺めは良くないです。
立ち上がって浴室から見た雄物川河畔風景。
湯口から適温で舐めてみるとしょっぱい。
循環式の吸い込み口が可動。
洗い場。シャワーは調節が楽。
ボディーソープ&シャンプー付き。サウナ室あり。(手前は水風呂)
次回は食事をご紹介。
| 固定リンク
コメント