« 盛岡つなぎ温泉温泉 ホテル大観(2) | トップページ | 大沢温泉 菊水舘(1) »

2008年5月24日 (土)

盛岡つなぎ温泉温泉 ホテル大観(3)

今回はリーズナブルなプランだったんですが食事は結構充実。総じて満足なものでした。

Imgp5964お品書き。

Imgp5966実は今回のプランは“自家源泉の開湯を祝しまして!スペシャル♪”というプランだったのですが、苦手な物を事前に伝えておいたら、なんと勝手にメニューが変ってしまっていました。

Imgp5970その旨、テーブル付きのスタッフに伝えたところ、「くずまき高原豚のしゃぶしゃぶ」は無料で追加され・・。

しかし、事前にメニューを替えても良いかどうかは確認すべき。よしんば止む無く替えたとしても客から問いかけられないと答えないでやり過ごすのはどうしたものでしょうねぇ。

Imgp5972Imgp5971まぁ、会席膳は次々と温かいうちに運ばれてきたので、味、質とも文句は無いレベル。

Imgp5968お造り4点盛はまぁ悪くなかったが・・。

Imgp5967ステーキは肉質がイマイチ(輸入牛?)
よく焼いても軽く乳臭い含み香がして頂けなかったですね。

Imgp5974「ひとめぼれを使った季節の釜飯」。
美味しかった。

Imgp5975デザートはメロン。

Imgp5976
翌朝の朝食は会場バイキングで。

Imgp5977味はまずまずです。

和食については、盛岡市内でも指折りの日本料理店「梓(あすさ)」を経営しているだけあって、味、質とも高いレベル。
安いプランでも手抜きは無いです。
お湯の質も良いので一度は出かけてみては?

盛岡つなぎ温泉 湯守 ホテル大観さんの楽天トラベル宿情報

つなぎ温泉 ホテル大観さんのじゃらんnet宿情報

人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

|

« 盛岡つなぎ温泉温泉 ホテル大観(2) | トップページ | 大沢温泉 菊水舘(1) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 盛岡つなぎ温泉温泉 ホテル大観(3):

« 盛岡つなぎ温泉温泉 ホテル大観(2) | トップページ | 大沢温泉 菊水舘(1) »