昨年は早すぎて一分咲きだった武家屋敷の枝垂れ桜。
今年はタイミングを計って出かけたつもりだったんですが・・。
やや遅かった感もあり。
これは珍しい緑の桜「御衣黄(ぎょいこう)」、というんだそう。
川原沿いで見つけた八重桜。
河畔のソメイヨシノは散り際の美。
途中で見つけた無人のお休み処。
これは名物の比内地鶏の親子丼。同じく名物の稲庭うどんが付いて1575円でした。まぁ、観光地値段だけどそれなりに美味しかったです。
角館から国道46号線を通って車で15分位田沢湖方面へ戻り、
抱き返り渓谷へ。
前回は整備中で入れなかったんですが、春爛漫の渓谷美を楽しめました。
コメント
角館の桜、今年は早かったそうですね。
全く、桜を目的の旅は直前にならないとタイミングが合いません。
運ですね。
投稿: おんせんたまご | 2008年5月 7日 (水) 22時44分
おんせんたまごさんコメントありがとうございます♪
本当に桜は運ですねぇ・・でも今回はどちらかと言えば恵まれた方ですね。
角館は残念でしたが、川渡、日本こけし館、そして田沢湖と見れたんでまぁ満足です♪
投稿: ばび | 2008年5月 8日 (木) 05時28分