花巻 台温泉 やまゆりの宿(4)
さて、食事は個室の囲炉裏端会席となります。
このボリュームでも通常プランなのですから頗るリーズナブル。
今回はオリジナルブランドの冷酒をチョイス。
確か300mlで840円だったかな。
献立表は地元食材に手間隙掛けた一品が数々。
前菜
どれも良かったですが特に穴子寿司が美味しかったです。
ひずなます和え。
やや甘。。
茶碗蒸しもアツアツで。
久々に美味しい茶碗蒸しだった。
焼きたての田楽、岩魚は絶品でした。
特に岩魚は一夜干ししてあり香ばしさが違いますね。
お造りも新鮮でした。
特にしま海老の甘さがなんとも♪
刺身嫌いのカミサンが珍しく箸をつけて「美味しい」と一言。紫波もちもち牛の陶板焼き。
その名に違わずもちもち食感のジューシー肉♪
新鮮な地元食材をふんだんに使った寄せ鍋も絶品でした。
何より固形燃料でないのが贅沢。
古代米のおにぎりが付きます。
これがまたモチモチで美味しかったです。
食後は・・ スイーツバイキング。
特に女性に大好評。
どれも美味しかったです。
翌朝の朝食膳も同じ個室の囲炉裏端で。
このボリュームです。
オドロキ♪
焼き魚はカマスを網焼きで頂く贅沢。
小鉢がずらりと並びます♪
湯豆腐もアツアツの鍋から直接仲居さんに装って頂きます♪
味噌汁も美味しかっです。
久々に贅沢な朝食膳でした。
食事は朝夕とも最高の部類。
これで通常プランならオトクです。オススメの宿。
| 固定リンク
コメント