花巻台温泉 松田屋別館(2)
さて、夕食は前回同様部屋食です。専務手書きのお品書き。
心がこもっていますね。ありがとうございました。お膳はこんな感じ。
岩手和牛のサシの入り具合は中々。
アンキモも呑兵衛には堪りませんね。
お造りは鰆のタタキ、蟹のツメが美味しかったです。
寄せ鍋はエビ、ハマグリが美味しかったです。
シメはひっつみ汁で。
デザートもちゃんと付きました。
朝食は会食場だが、このボリューム。
味も悪くない。まぁまぁのセン。
リーズナブルで居心地の良い宿。にゃん見の湯も魅力。
| 固定リンク
コメント
空腹時に美味しそうな、しかもお酒の進みそうなお膳を見てしまいました~^^;
にゃん見の湯共々魅力満載ですね!
投稿: ぽち | 2008年2月20日 (水) 20時20分
ぽちさんコメントどうもです♪
松田屋さんは本館、別館とも良心的なお宿ですよ♪
今風お篭り系高級宿に宗旨替えする宿が多い中、このまんまで行って欲しいものです。。
投稿: ばび | 2008年2月21日 (木) 18時15分