« 肘折温泉 元河原湯(1) | トップページ | 肘折温泉 上の湯 »

2007年11月13日 (火)

肘折温泉 元河原湯(2)

Imgp42334階建ての建物はエレベータが。
といっても展望風呂はすぐ上の階。
浴室はこの展望風呂の男女内湯のみ。

Imgp4234 Imgp4235
脱衣所はシンプル。ウッディで割と新しい感じ。
洗面台もついていて不自由はなし。

Imgp4248

Imgp4249

Imgp4250ずらりと並んだ泉質表。肘折温泉3、4号泉と元河原湯源泉の混合泉のようです。

成分比較表 はこちら。

Imgp4240湯口付近では金気臭、掬って口に含むと僅かに鉄味が。

Imgp4243

Imgp4247軽いにごり湯。もちろん加水加温無しの源泉掛け流し。

Imgp4236洗い場は鉄分の多い成分が付着していて赤くなっていました。
温度は体感で42度前後の適温でゆったりと温まる良いお湯。

Imgp4237カランは4つ。シャワー付が3つ。
シャンプー、ボディソープが付いていました。



女湯側はこんな感じ。(カミサン撮影)

Imgp4254
Imgp4256浴槽がやや狭い感じ。造りは同じようでした。


この後は食事前に肘折温泉街の散策へ・・外湯も体験。

肘折温泉 湯宿 元河原湯さんの楽天トラベル宿情報

肘折温泉 湯宿 元河原湯さんのじゃらんnet宿情報

人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

|

« 肘折温泉 元河原湯(1) | トップページ | 肘折温泉 上の湯 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 肘折温泉 元河原湯(2):

« 肘折温泉 元河原湯(1) | トップページ | 肘折温泉 上の湯 »