« 肘折温泉 上の湯 | トップページ | 川の駅 ヤナ茶屋 もがみ »

2007年11月16日 (金)

肘折温泉 元河原湯(3)

Imgp4269さて、夕食は食事処で。

Imgp4268囲炉裏を囲んで温かいものは温かいうちに、という納得のお膳でした。


お品書き(あつあつ囲炉裏でお鍋プラン)
 
 1.お好み鍋(米沢牛すき焼き)
 2.岩魚田楽
 3厚焼き玉子、とび茸みそ焼き
 4.柿の白和え
 5.里芋、大根、舞茸の焚物  
 6.秋鮭、きくらげの酢の物
 7.日本海旬の造り
 8.手打ち十割かもそば
 9.岩魚と蕎麦豆腐の揚物あんかけ
10.炭火
  焼おにぎり、焼エリンギ 
 
  山の漬物
  肘折名物なめこ粕汁
  季節のスウィーツ


Imgp4270旬の造りにはイクラ、ブリ、そして馬刺しも。

Imgp4276お好み鍋は米沢牛のすき焼きで。

Imgp4272手打ち十割そばも適量で箸休めに嬉しい一品。

Imgp4274岩魚と蕎麦豆腐の揚物あんかけ。

Imgp4271焼おにぎり、焼エリンギは鍋の後に囲炉裏で。

Imgp4275肘折名物なめこ汁。
この時期は採れたてで自然の旨味が凝縮されていますねぇ♪。

Imgp4278締めは季節のスウィーツで。

Imgp4283翌朝の朝食膳。

Imgp4284これも満足のいくレベル。

Imgp4285コーヒーのサービスも。


Imgp4280オマケ画像~♪
朝食前に肘折名物の朝市に行ってきました。

Imgp4279

Imgp4282 Imgp4281

生憎の雨模様でしたがソコソコの人出。
名物のナメコをはじめ山の幸が豊富に安価で手に入ります。

肘折温泉の素朴さに触れ、また来たいと思わされた1泊2日でした。
元河原湯さんも、秘湯の宿らしからぬ高いホスピタリティと食事レベルは感服。

肘折温泉 湯宿 元河原湯さんの楽天トラベル宿情報

肘折温泉 湯宿 元河原湯さんのじゃらんnet宿情報

人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

|

« 肘折温泉 上の湯 | トップページ | 川の駅 ヤナ茶屋 もがみ »

コメント

私もここに泊まり、良い宿だと思いました。

ばびさんはきっとお高いプランでしょうね。
夕食が違いますもの。
私は10650円の安いプランでしたから。

投稿: おんせんたまご | 2007年11月16日 (金) 21時58分

おんせんたまごさん毎度コメントありがとうございます。
チェックアウト時にいつもお品書きを頂くようにしているのですが今回は忘れてしまい、後で送って頂きましたんで差し替えました。今回のプラン“あつあつ囲炉裏でお鍋プラン”は13,500円(税込)で休前日でも同料金と良心的でした♪

投稿: ばび | 2007年11月17日 (土) 09時29分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 肘折温泉 元河原湯(3):

« 肘折温泉 上の湯 | トップページ | 川の駅 ヤナ茶屋 もがみ »