« 乳頭温泉郷 大釜温泉(5) | トップページ | 川渡温泉 藤島旅館(2) »

2007年10月 9日 (火)

川渡温泉 藤島旅館(1)

Imgp3779日帰り湯が評判の良い川渡温泉の藤島旅館さんに今回は泊まってきました。

Imgp3816今年2月にお向かいの越後屋旅館さんにお世話になった時から気にはなっていました。
何でも大浴場に200円で入れて、泉質もすこぶる良いらしいと。大変な混みようで中々日帰り湯ではその良さを充分堪能出来ないのではないかと思い予約すると。。
掛け流しの家族風呂が付いた部屋に、休前日なのに一人1泊2食付で10,650円也で泊まれるというから驚き。
それにしても風情のある鄙び宿。歴史を感じさせますね。 

Imgp3790 Imgp3851

玄関を入ると目に付くのは色々な懐かしい置物やお土産品が並ぶショーケース。


Imgp3791 Imgp3844

何故だか知らないがサンドバッグも・・(立つんだジョ~・・)売店も雰囲気あり。

Imgp3813 Imgp3847

看板にゃんこが2匹。左ぷ~ちゃん、
右ミミちゃん。

Imgp3785お部屋はなんと10畳+次の間6畳付きです。

Imgp37866畳の部屋には既に布団が敷かれてありました。

Imgp3787縁側も付いています。

Imgp3782縁側から中庭が見えました。

Imgp3783 Imgp3807

 

(左)洗面台はシャワー付き。(右)冷蔵庫。空きスペースは僅かにあり。

Imgp3781 トイレは温水洗浄便座つき。


Imgp3780その奥は普段は貸切の家族風呂。
今回は部屋付きの専用風呂として使用。


Imgp3810 Imgp3809

 

ちょっと狭いですが勿論源泉掛け流しで硫黄臭も香ばしいです。

Imgp3808何よりお湯が新しいのがうれし~い♪。

次回は他のお風呂へ。。
   

人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

|

« 乳頭温泉郷 大釜温泉(5) | トップページ | 川渡温泉 藤島旅館(2) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 川渡温泉 藤島旅館(1):

« 乳頭温泉郷 大釜温泉(5) | トップページ | 川渡温泉 藤島旅館(2) »