田沢湖高原リゾートホテル ニュースカイ(2)
こちらのお風呂は水沢温泉郷の混合泉。大好きな白濁の硫黄泉。
勿論日帰り湯も受け付けています(500円/9:00~15:00)
男女別内湯、露天が各1づつ。時間帯で男女は入れ替わり。
源泉名 水沢温泉 混合泉(1、2、3、4、号)
泉質 単純硫黄泉(含硫黄-カルシウム・マグネシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉/硫化水素型)
泉温 58.5℃ 使用位置 42.0℃ pH 6.1
源泉掛け流し、加水、加温無し。飲泉可。
先々週入ったヒュッテ・ビルケさんと同じ湯です。
綺麗な脱衣所。鍵付きロッカーは入室前にありました。
香ばしい硫黄臭ですが、それ程強くは無い感じ。
ほんのりと青みがかった白濁湯。
内湯の広さは男湯側がやや広く5~6人は入れそう。
夕方4時過ぎにチェックイン後すぐだったが貸切状態でした。
沈殿している湯の華をかき混ぜるとご覧の通り。
粉雪のようなツブツブが浴槽を舞います。
湯口の匂いは所謂硫黄臭+微アブラ臭という感じ。
掬って飲んでみると軽い塩味。
カランは8基。全てシャワー付き。
備品はリンスインシャンプー、ボディソープ、フェイスソープの3品。
内湯を跨いでドアの向こうが露天。
外気のせいか、内湯よりやや温め。ソコがまた心地よく長湯には最適。風が心地よいですね。
眺めはさほどでもないですが、やはり開放感は露天の妙味。
目線を上げれば立ち木の奥に道路端が・・。
成分はこちらも同じもの。
次回は女性用浴場をご紹介。
・・続く。
田沢湖高原リゾートホテル ニュースカイさんの楽天トラベル宿情報
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント