小安峡温泉 松葉館(1)
小安峡方面は去年秋の元湯くらぶ、今年6月の阿部旅館に続く今回で3度目。
小安峡温泉 松葉館さんは栗駒山で採れた山菜や茸、地元皆瀬牛をアレンジした創作料理を部屋で味わうことができます。
大墳湯に注ぐ不動滝が一望できる総檜の露天風呂付大浴場は24h入浴可。全8室の静かな隠れ宿。
前々回、前回とも天候と従業員さんの応対には恵まれずあまりこの方角の印象が良くなかったんですけど今回はとても好印象。ちょっとしたハプニングで宿にご迷惑を掛けたにも拘わらず、誠意で対応して頂けてとても感謝でした。
まず始めに松葉館 さんはお湯も、食事も価格以上のオススメ宿。
明るいロビー。全8室の鄙び宿。
ご主人はじめ女将さんも若女将にも大変良くして頂きました。部屋は10畳広縁無し。
食事は夕食は部屋出しとなります。
布団は最初から用意されていて水入らず。
窓からは渓谷が見渡せます。
冷蔵庫の空きスペースは若干。
ドア側に缶ビール数本と、上棚奥に冷酒1本は入りましたね。
洗面所と洋式トイレ付き(洗浄装置無し)。
部屋のキーホルダーが岩魚。
この辺は渓流釣りのメッカらしい。
次回はお風呂へ。。
| 固定リンク
コメント