小安峡温泉 松葉館(3)
さて、リーズナブルな割には評判の良い松葉館さんの夕食膳。
今回は“なかなか手に入らないサガリ(ハラミに似ています)をお部屋でゆっくりジュ~と山の旬の幸といっしょに~♪”てなプラン。
最初に出てきたお膳はこんな具合。
無理を言って書いて頂いた献立表。
結構な量ですが質も○。
これが、幻の皆瀬牛のサガリ(ハラミに似ています)。
柔らかくてジューシー。
岩魚のお造りも別注じゃないんです。
プッティーニかぼちゃ、だそう。
本物のかぼちゃの器なので、周りを崩しながら頂くと美味。
勿論稲庭うどんも。
翌朝の朝食膳はこんな感じ。
翌朝、玄関先で取ってきたばかりの沢蟹を見せていただいた。
食事は品数豊富で味も良く、満足出来た宿。
料金はなんと嬉しいことに休前日、平日とも変わらず、じゃらんnetでの評判も総合点は4.6と高い(9/18現在)。
小安峡方面ではイチオシのオススメ宿です。
| 固定リンク
コメント