上畑温泉さわらび(1)
先週は代休を取り、3連休になったので、秋田方面を周遊しました。
今回は横手(上畑温泉)~秋田ふるさと村~湯沢(大湯温泉)~県境を越えて(須川高原温泉)と温泉三昧のプチ旅行です。
川原毛地獄も寄りたかったんですが、天候不順による増水のため断念しました。
まず最初の宿は「上畑温泉さわらび」。
湯沢横手道、十文字インターから国道13~342号を通り県道274号へ。
看板が要所にあり、迷わずたどり着けました。
この一帯(旧増田町)は「釣りキチ三平の里」。
玄関にもフロントにも「釣りキチ三平」が。
地元出身の漫画家「矢口高雄」氏によるもの。
近くには「まんが美術館」もあり。
フロント始めスタッフは若い方が多く、みなさん笑顔が好印象でした。
この日通された部屋は8畳広縁はなし。
代わりになんと上がり口に囲炉裏が付いていました。
冬場はここでお茶を沸かしたり、川魚やキリタンポを焼いたりするのでしょかねぇ。
トイレは温水洗浄付き。
洗面所は独立していてアメニティもバッチリ。施設全体に割と新しい印象です。
空の冷蔵庫あり。
次回はお風呂を紹介。
・・続く。
| 固定リンク
コメント