鶯宿温泉 長栄館(1)
今年初の長栄館さん。友の会に入っていてここには昨年だけで4回お邪魔しています。(バックナンバー参照の事)
定宿にしているだけあって、車寄せでの車両係さんの対応も心得ていて、キーをフロントに預けるだけで、早めのチェックインなら休前日でも本館フロントに隣接の屋根付きガレージに置いてくれます。
さておき、定宿にしているとフロント係さんも顔馴染みで、チャーミングな笑顔がいつも心地よいですね。前回の来館を覚えていて下さり、「ブログを書いているので」とお願いしてみたら快くファインダーに収まってもらえました。
1階のロビーとラウンジ。
さて、今回の部屋は4階の和室10畳。眺めもよく、清潔で静かで落ち着ける空間。
暖冬で雪不足と言われてましたがここんとこ1ヶ月は週末になると雪景色のようです。
最近では当たり前となった感のある温水便座付きトイレ。
数年前までは無いところが多かった中、ここは早くから設備。
洗面台周りのアメニティも申し分なし。
客室係さんも笑顔の応対が毎度嬉しいです。
部屋に入るとすぐお茶を淹れてくれます。
フロント係さんと重複するもののちゃんと館内の説明も○。
部屋に備え付けの冷蔵庫。
フリースペースは若干狭いが
缶ビール2本+シャンパン1本がなんとか納まります。
お気に入り地ビール銀河高原ビール。
岩手、特に鶯宿周辺にお泊りの時は付近のコンビニで買います。
泡、ビール酵母のコク、オススメです。
・・・続く。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
どうもはじめまして。
トラックバックありがとうございます。
まともなトラバを頂いたのは久しぶりです。(^_^;
長栄館はとても良かったです。
かなり割安なプランだったので、ある程度覚悟(?)をしていたのですが
設備、サービスともに申し分ありませんでした。
同行したパートナーは「コレって本当に1人の料金?」って言ってました。
ばびさんが定宿にしている理由が分かりますね~。
長栄館、また行きたいと思っています。
投稿: tookitio | 2007年2月10日 (土) 19時57分